fc2ブログ
三重県で桜名所と言えば、うちから歩いて数分の宮川堤が有名で、ひと目1000本とか桜のトンネルとも呼ばれ、桜100選にも選ばれています。
ま、そちらはちょくちょくブログでもご紹介しておりますが(何せ近いから、笑)、今回は山桜がメインで、ソメイヨシノとはちょっと違った名所の、三多気まで足を延ばしてきました。

距離的にはそれほど問題のあるコースではないのですが、気になるのは天気予報の風。朝のうちは北西方面からの風で、午後になると南東から南寄りの風になるとか。三多気は伊勢から向かうと奈良方面に向かうため、正に

行きも帰りも向かい風

という最悪の予報となっています(ToT)
おかしいなぁ・・・
春日部のアニキとは、それほど行いが違うとは思えないんだけど・・・

そんなこんなではありますが、7時に出発しようと考えていたものの、出かけたのはいつものように7時半過ぎでした(汗)
三多気には桜峠、仁柿峠、飼坂峠と3つの峠を越えてどんどん山に向かいます。
平地の桜はもう終わっているのですが、山に近づくにつれ、きれいに満開になった桜が増えてきます。


DSCF4591.jpg
桜峠の少し手前で見つけた桜
見かけは山桜だけど、枝垂れかけているちょっと珍しい木でした。

一旦通り過ぎたものの引き返し、バイクを立てかけるところがなかったのでユキヤナギにそっと立てかけて・・・(^_^;)
注)良い子のみんなは真似しないように(爆)

その後、桜峠も通りましたが特に珍しい桜の木があるわけでもなく、名前の由来は何だろうなとか考えているうちに写真も撮らずに通り過ぎてしまいました(笑)


そして・・・

DSCF4592.jpg
Ψ( ̄ー ̄)Ψ ん?

(爆)


そして次の仁柿峠に差し掛かります。
入り口でLAPを押したのに、最後で押し忘れたので科学のコーナーはお休み(笑)


DSCF4593.jpg
仁柿峠なぅ、なんてつぶやく場所です(笑)

が、残念ながらauは電波が入らず (´・ω・`)ショボーン・・・

Twitterからのつぶやきは、本当は少し下った道の駅からでした(笑)


DSCF4594.jpg
で、その少し下った道の駅に行く途中に見つけた桜。
自然に溶け込んだ1本桜がやけにきれいに見えました。
桜並木もきれいですが、こんな山の中でポツンと咲いている1本桜が最近たまらなく好きです。


DSCF4596.jpg
続いてはJR名松線の終着駅、伊勢奥津駅。

実は1年半前の台風により不通となったままなのです。
線路の横にある枝垂桜は、電車の窓から手が届きそうなところに咲いています。
以前ならここまで電車に揺られ、三多気の桜を見に行く人は多かったんでしょうね。
早く復活して欲しいものです。

そして三多気の桜が近づくにつれ車が増え、その隙間を縫ってようやく・・・

DSCF4597.jpg
ちょっと花が寂しいですが入り口に到着です。

ここから15%ほどの激坂をしばらく登り、駐車場からは数百メートルの桜並木となるのですが、そこからは人が多いのでさすがに自転車を押して歩きます。登れと言われても更に激坂だし
(^_^;)


DSCF4599.jpg
という訳で駐車場
ここは八重枝垂桜が満開でした。


DSCF4611.jpg
山桜に紛れ、ソメイヨシノも満開です。
ちょっとローアングルから・・・

ここから更に坂道を押してヒルクライムしていくわけですが(笑)、こんな時のためにクリートカバーを買っておいて大正解でした(^^)v


DSCF4620.jpg
そうしてかなり登ってきたところに、三多気のベストポイントが現れます。
手前の木がちょっとじゃまですが(^_^;)
本当は人のいない早朝に、一眼レフを三脚に据えてじっくり撮りたいポイントです。薄暗いうちにシャッター速度を長くして写すと、水田に映った桜が映えるんですよね。


ということで、この後はもう少し登り真福院という神社にて並木は終了。
写真の方もかなり撮りましたので、近々mixiのアルバムにでもアップしようと思います。


さて、あとは帰るだけとなりますが、とりあえず屋台の焼きソバで軽く腹ごしらえし、向かい風に向かって走ります。しばらくの間は下り基調ですが、それでも風の影響で思ったように走れません(>_<)
コンビニでサンドウィッチとプリンを補給し、そこからはほぼ平坦なため、あとは予想通り向かい風に苦しみながら20キロちょっとのスピードでヒィヒィ言いながら帰ります。


DSCF4629.jpg
一志町某所
この辺りまで来ると、やはり桜は終わっていますね。


本日のルート
110417.jpg

4/17 伊勢~三多気
走行距離 125.4km
走行時間 5時間16分
平均速度 23.7km/h
最高速度 67.5km/h
ケイデンスAVE 84rpm
カロリー 2,879C


スポンサーサイト



2011.04.17 Sun l サイクリング l コメント (14) トラックバック (0) l top